![まちの赤提灯 その1](http://wonderful-o.com/imagazine/wp-content/uploads/2014/05/nk-tp1.jpg)
まちの赤提灯-ホルモン中畑商店 その1
全盛期は100軒近くの商店が軒を連ねたという神戸市兵庫区稲荷市場。
現在の稲荷市場は阪神大震災の影響や景気の悪化、市場文化の低迷、また近隣にある川崎重工の規模縮小に伴う来店客の減少等が重なり12軒まで縮小した。
その稲荷市場の南に位置するのが、この串ホルモン屋「ホルモン中畑商店」である。
お店を切り盛りする中畑安弘・勝代夫妻は、お2人ともに香川県小豆島出身。
現店舗を開店する40数年前までは里を出て大阪でミシン職人として働いていた。知人の紹介でこの場所を知り、ホルモン屋として腰を据えたという。
店内は約5坪程の中に大きな冷蔵庫と客が居座るカウンター、そしてホルモンを焼く鉄板と大きな換気フードがある。
早朝は8時頃から串打ちを始め、夜は19時まで店を開ける毎日。
「昔は福原※1で働く女の子らが朝一の開店から来てな、一杯飲んで帰りよったんやわ。司馬遼太郎さんもふらっと立ち寄ってくれた事もあってな。」店の壁に貼り巡らされたビールのキャンペーンガールの移り変わりが培った年月を感じさせる。
この場所でお店をはじめ、今年で創業46年。
神戸の港で働く人々を陰で支えるお店が、約半世紀経っても姿を変えずに営業している事に感動する。
今日もまた新しいお客が店を尋ねては「いらっしゃい、なに焼きましょ?適当に一通り?」いつもの声が市場に聞こえてくる。
※1- 福原:稲荷市場より北にある神戸有数の一大歓楽街であった場所。現在も風俗街として数十軒のお店が営業している。
まちの赤提灯-ホルモン中畑商店
神戸市兵庫区東出町にある「ホルモン中畑商店」についての特集を不定期に更新するコラム。
今後も引き続きお楽しみ下さい。
ホルモン中畑商店
[住所]神戸市兵庫区東出町3-21-2 (稲荷市場南) [TEL]078-681-9598
[営業時間]9:00〜19:00(入店は18:00まで) [定休日]基本木曜日